HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報

〔今日は何の日〕

1月21日

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「1月21日 何の日」とか「1/21 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月21日は、グレゴリオ暦で年始から21日目で、平年なら年末まであと344日あります。閏年では残り345日となります。



今日の誕生花・花言葉
ローズマリー ・記憶・あなたは私を蘇らせる・変わらぬ愛
アイビー(キヅタ) ・永遠の愛・友情・不滅・結婚・誠実
ユキヤナギ ・愛らしさ・気まま・殊勝
ロウバイ(蝋梅) ・ゆかしさ・慈しみ・先導・先見
クロッカス ・青春の喜び・切望

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 1月21日 何の日 ★
年始からの
日数
・21日目
年末までの
日数
・344日残
(閏年は345日残)
誕生石 ・ガーネット(柘榴石)
誕生花 ・アイビー
・ローズマリー
・キヅタ(Ivy)
・ユキヤナギ
・ロウバイ
・クロッカス
星座 ・水瓶座(みずがめ座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(1月21日)

日にち固定の記念日

〔ライバルが手を結ぶ日〕

 慶応旧暦2年1月21日(新暦:1866年3月7日)、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。

 このように、「ライバルが手を結ぶ日」は、江戸時代末期、倒幕のため薩摩藩の西郷隆盛と長州藩の木戸孝充とが薩長同盟を結んだことに由来する。

〔料理番組の日〕

 1937年(昭和12年)1月21日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖とされる『夕べの料理(Cook's Night Out)』が放送を開始した。

 世界初の料理番組『夕べの料理』を開始したことにちなんで、「料理番組の日」が制定された。

 この料理番組の初回放送内容は「オムレツの作り方」だったという。この番組を担当したマルセル・ブールスタンは、世界初のテレビ出演した料理人となった。

 日本でも、1963年(昭和38年)の同じ日、1月21日に日本テレビ『キューピー3分クッキング』の放送が開始された。この番組は、2020年(令和2年)2月末現在も57周年を迎え、日本有数の長寿料理番組として続いている。

 余談だが、NHKの『きょうの料理』という番組もあり、1957年(昭和32年)11月4日の放送開始以来、63年以上も放送が続いている。

〔大寒〕

 大寒は、太陰暦に太陽暦の要素を取り入れた古代支那における「二十四節気」の1つです。黄道を24当分した節目にもとづくもの、太陽の黄経が300度の時を指すものです。

 1年で最も寒い時期を指すもので、日にちは年によって変わります。実際は太陽暦の2月半ばにあたる。

 2008年・2012年などは、1月21日が大寒でした。


毎月同じ日の記念日

〔木挽BLUEの日〕

 宮崎市にある雲海酒造は、焼酎などの酒類を製造・販売する会社です。同社独自開発の酵母「日向灘黒潮酵母」を用いた芋焼酎、「木挽BLUE」(こびきブルー)は、すっきりとしてキレのある飲み口の焼酎ですが、ロックでも飲みやすい特徴があります。

 同社では、この本格芋焼酎「木挽BLUE」を年間を通して飲んで欲しいと願って記念日を制定した。

 日付は、全国発売した2017年3月21日にちなんで、毎月21日としたもの。

〔マリルージュの日〕

 一般社団法人「One of Loveプロジェクト」は、夏木マリさんと音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表を務めていて、音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境を整備し、その母親たちの雇用をも支援する活動を行っています。

 活動の趣旨に賛同して、夏木さんが品種改良にも携わった赤いバラ「マリルージュ」を購入してもらうことで、その収益などから支援しているのです。

 同組織は、「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かしたいと願い、この記念日を制定した。

 日付は、「世界音楽の日」である6月21日にちなみ、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としたもの。


記念日世界

(1月21日)

世界の記念日・年中行事
〔聖アグネスの祝日
(キリスト教)

 聖アグネス(291年~304年1月21日)は、カトリック教会・聖公会・ルーテル教会・正教会・非カルケドン派の聖人で殉教者である。ローマの聖アグネスや聖イネス、聖女アグネス、聖女アニエスとしても知られている。

 彼女は、異教の若者の求婚を拒み、キリストに我が身を捧げると断言して、火刑に処せられ若くして殉教した。13歳で殉教したと伝えられる。

 かくして、1月21日は「聖アグネスの聖名祝日」「聖アグネス殉教の日」であり、勇気と貞潔、愛の象徴、聖人アグネスに捧げる日なのである。

〔アルタグラシアの聖母の日
(ドミニカ共和国)

 アルタグラシアの聖母(画像)は、ドミニカ共和国東部の街イグエイのアルタグラシア大聖堂に祀られています。

 カトリックの国ならどの国のどの地方でも、あるいは軍隊のようなどの組織でもそれぞれに守護聖人がいて、守護聖人が男性ならサント・パトローノ、女性ならサンタ・パトローナと呼びます。

 ドミニカ共和国での守護聖人は、アルタグラシアの聖母なのです。守護聖人は、奇蹟を起こし、伝説の主人公なのです。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1866年〕

 坂本竜馬らの斡旋により、薩長盟約成立

〔1890年〕

 大井憲太郎・中江兆民らが自由党を再興

〔1907年〕

 東京株式市場が暴落する。

〔1930年〕

 ロンドン軍縮会議が始まる。

〔1937年〕

 浜田国松が衆議院で陸相と腹切り問答を行う。

〔1943年〕

 中学の修業期間を5年から4年に短縮、さらに教科書を国定化に

〔1954年〕

 世界初の原子力潜水艦ノーチラス号が進水

〔1969年〕

 インドネシアが国連脱退を通告

〔1976年〕

 超音速旅客機コンコルド就航

〔1985年〕

 ソニーが8ミリVTRを新発売

〔2001年〕

 東京都田無市・保谷市が合併して西東京市に


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1530年 上杉謙信 武将  上杉謙信は、戦国時代の越後国の武将・戦国大名である。

 〔越後の虎〕とか〔越後の龍〕〔軍神〕などと称されている。越後国の守護代を務めていた長尾氏の出で、初名は〔長尾景虎〕として知られる。

 彼は、越後国を統一し産業を振興して繁栄に導いた。他国救済の要請のもとに多数回出兵し戦に挑んだ。

 武田信玄、北条氏康、織田信長などとの多くの戦いを繰り広げたが、中でも武田信玄とは川中島で五回の戦をしている。

1885年 板垣征四郎 軍人
1905年 クリスチャン・ディオール デザイナー  クリスチャン・ディオールは、フランスのファッションデザイナーである。

 主に、1950年代に活躍し、ファッションブランド「クリスチャン・ディオール」を創立した。世界ブランドに成長したこのブランドは、単に「ディオール」と呼ばれることも多い。

 〔〇〇〇・ライン〕のように名付けた数多くのデザインを発表し、ファッション世界を魅了し続けている。

1924年 テリー・サバラス 俳優 アメリカ
1940年 ジャック・ニクラウス プロゴルファー アメリカ
1940年 竜雷太 俳優
1940年 日下圭介 作家
1941年 プラシド・ドミンゴ テノール歌手 スペイン
1947年 高田純次 タレント

1954年 三浦洋一 俳優
1959年 京本政樹 俳優

1966年 清水宏 タレント
1976年 西岡竜一朗 俳優
1978年 西山繭子 女優
1980年 水樹奈々 女性声優・歌手  水樹奈々は、愛媛県新居浜市出身で、代々木アニメーション学院声優タレント科を卒業した女性声優・歌手で、シグマ・セブンとキングレコードに所属している。

 幼少時より、両親の歌謡教室で歌唱やピアノを習い、地元新居浜では「のど自慢大会荒らし」と呼ばれるほどの実力を発揮していた。ヒット曲には、「phantom minds」「discotheque」「eternal blaze」「pray」「深愛」「夢幻」等がある。


ページのトップへ戻る
面白雑学

(1月21日)

今日の面白雑学(1月21日)

〔夢の超音速旅客機コンコルド〕

 1976年1月21日、世界初の超音速旅客機「コンコルド」2機が、それぞれ100人の乗客を乗せて初の商業飛行に飛びたった。

 1機はフランス航空機で、パリからリオデジャネイロへ、もう1機はイギリス航空機で、ロンドンからペルシア湾のバーレーンへ向かった。

 コンコルドとは「協調・調和」という意味で、全長62.7m、全幅25.6m、最大巡航速度マッハ2.05、航続距離6350kmの驚異的飛行機であった。1962年の共同開発協定成立以来、英仏両国は約1兆円の巨額な開発・製作費を投入したという。

 しかし、世界的インフレで1機の値段は、約190億円まで上がり、買い手がつかなかったため、政府に押しつけられた形で両国の航空会社が合わせて9機を購入することとなり、ようやく、就航の運びとなった。しかし、騒音渦と大気汚染の問題などから、結局、2002年10月24日に退役した。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

ページのトップへ戻る