HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報  
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 

〔5月13日|今日は何の日)


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「5月13日 何の日」とか「5/13 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月13日は、グレゴリオ暦で年始から133日目、うるう年では134日目で、年末まであと232日あります。



今日の誕生花・花言葉
カキツバタ ・伝言・メッセージ・希望・信頼・友情・知恵・賢さ
キャットミント(ネペタ)
カリフォルニアポピー

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 5月13日 何の日 ★
年始からの
日数
・133日目
(閏年は134日目)
年末までの
日数
・232日残
誕生石 ・エメラルド(翠玉、緑玉)
・ジェイド(翡翠)
誕生花 ・キャットミント
(ネペタ)
・カリフォルニアポピー
・カキツバタ
星座 ・牡牛座(おうし座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(5月13日)

日にち固定の記念日

〔メイストームデー〕

 バレンタインデーから88日目を「八十八夜の別れ霜」と言われ、別れ話を切り出すのに最適とされる日


毎月同じ日の記念日

〔一汁三菜の日〕

 いろいろな料理により、栄養バランスがよくとれる「一汁三菜」の和食スタイルをこどもたちに継承していきたいと願い、和食の素材メーカーで構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯R」の6社が記念日を制定した。

 6社とは、フジッコ・ニコニコのり・キング醸造・はくばく・ますやみそ・マルトモ各社である。

 日付は、「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることにちなむ。

〔王様の食パンの日〕

 耳までとろける、口溶けのよいプレミアム食パン「王様の食パン」で朝食の食卓を家族でゆっくりと過ごして欲しいとの願いから、パンや和洋菓子などの製造・販売のフランソア社が記念日を制定した。

 日付は、トランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が「13」であることから毎月13日とした。

〔石井スポーツグループ 登山の日〕

 スキー、登山用品の専門店で「人と地球のインターフェイス」を目指す企業である、ICI石井スポーツ社は、多くの人に大自然を肌で感じ「登山」の素晴らしさを体験して欲しいとの願い記念日を制定した。

 日付は、「13」で「登山」と読む語呂合わせから毎月13日に。

〔お父さんの日〕

 一家の大黒柱として頑張って働くお父さんに、感謝の気持ちを表す日をと願って、ヤクルト本社が記念日を制定した。

 日付は、「13」で「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日とした。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1247年〕

 三浦泰村ら三浦一族が北条時頼に反して蜂起

〔1401年〕

 足利義満が日明貿易のため遣明船を派遣

〔1765年〕

 幕府が神田に医学館を建設

〔1915年〕

 漢口で日本商店襲撃事件

〔1930年〕

 田山花袋が死去

〔1958年〕

 社会党が「非核武装宣言」を発表

〔1972年〕

 大阪・千日デパート火災。死者118人

〔1981年〕

 ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世狙撃される。

〔1983年〕

 ロッキード事件丸紅ルートの田中角栄の公判が6年4か月ぶりに結審

〔1994年〕

 セ・リーグ理事会により打者の頭部への危険球を投げた投手は即退場と決定

〔1997年〕

 鹿児島を中心とした西日本の広い範囲でマグニチュード6.2の地震発生


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1717年 マリア・テレジア オーストリア大公 オーストリア
1882年 ブラック 画家 フランス
1906年 笠智衆 俳優
1921年 由利徹 喜劇役者
1934年 中村メイコ 女優・タレント  中村メイコは女優であり、タレントでもある。2歳の時に、現在の東映の前進であるP.C.L映画製作所の「江戸っ子健ちゃん」に天才子役として出演し映画デビューをしている。

 1955年には歌手としてもデビューし「田舎のバス」が大ヒットした。「新妻に捧げる歌」なども歌っている。1959年以降、NHK紅白歌合戦には司会者として何度も登場していた。

1938年 平井和正 作家
1950年 スティービー・ワンダー 歌手 アメリカ
1965年 太田光 お笑い芸人
1975年 加藤晴彦 タレント
1982年 熊田曜子 タレント


ページのトップへ戻る
面白雑学

(5月13日)

今日の面白雑学(5月13日)

〔田山花袋と森鴎外の意外な関係〕

 『蒲団』『田舎教師』などで自然主義文学の作家として知られる田山花袋は、1930年5月13日に59年の生涯を終えた。

 花袋は小説家として大成する前、博文館という出版社に勤めていたが、日露戦争では従軍記者として余州・南山・遼陽などで戦いに接し、偶然にも陣中で軍医である森鴎外と知り合っている。

 花袋は鴎外をたずねて、文学や戦争の話などをしたという。

 やがて腸チフスにかかった花袋は帰国することになるが、日本に戻ってから鴎外に慰問の歌を送った。

 するとその返しに「君の野糞をのぞみし……」と書いたハガキが届いたとか。

 花袋は従軍中よく野グソをしたのだが、その場所というのが鴎外のいた軍医部の裏の畑。どうやらみっともない姿をいつも鴎外に見られていたらしい。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

アマゾン商品
ページのトップへ戻る