|
〔今日は何の日〕6月4日 |
|
人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「6月4日 何の日」とか「6/4 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。
・今日の「誕生石・誕生花」
1月4日は、グレゴリオ暦で年始から155日目、うるう年では156日目で、年末まであと210日あります。 |
6月4日の星座は、「双子座(ふたご座))」で、誕生石は「パール(真珠)」などです。6月4日の誕生花は、イロマツヨイグサで花言葉は「静かな喜び」です。 |
今日の誕生花・花言葉 | |
---|---|
カスミソウ(ピンク) | ・清らかな心・無邪気・親切・幸福 |
キッコウキスゲ |
★ 6月4日 何の日 ★ | |
---|---|
年始からの 日数 |
・155日目 (閏年は156日目) |
年末までの 日数 |
・210日残 |
誕生石 |
・パール(真珠) ・ムーンストーン(月長石) ・アレキサンドライト (金緑石) |
誕生花 |
・キッコウキスゲ ・カスミソウ(ピンク) |
星座 | ・双子座(ふたご座) |
(6月4日) |
日にち固定の記念日 |
〔虫歯予防デー〕
6月4日の語呂合わせ「6(む)4(し)」から、1928年からの10年間、日本歯科医師会が「虫歯予防デー」を実施。1958年からは、厚生省(現:厚生労働省)がこの日6月4日から10日までの一週間を「歯の衛生週間」としている。 |
〔虫の日〕
「6(む)4(し)」の語呂合わせから、「独立国・カブトムシ自然王国」を宣言した福島県常葉町は、この日を「虫の日」としている。 |
〔ローメンの日 ローメン記念日〕
長野県伊那市の伊那ローメンズクラブが、伊那名物のローメンを全国にアピールしようとこの記念日を制定した。 |
〔虫ケア用品の日〕
アース製薬では、暮らしを支えるさまざまな家庭用品などを安全性を重視しながら開発・製造・販売している。 |
〔武士の日〕
NPO法人ゼロワンでは、武士になりきって安全に戦い遊ぶ「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を考案し全国で活動している。刀にはスポンジ製を使用するため、とても安全なゲームである。 |
〔ムシキングの日〕
セガ・インタラクティブ ムシキングチームは、業務用ゲーム「甲虫王者ムシキング」を開発・運営している。 |
〔水虫治療の日〕
兵庫県尼崎市にある大源製薬は、「水虫薬エフゲン」の製造・販売で知られる企業である。 |
〔杖立温泉・蒸し湯の日〕
熊本県阿蘇郡小国町には1800年もの歴史があり、古来より湯治場として栄えた温泉地である。この地では、約98度で自噴する温泉の蒸気を利用した「蒸し湯」という名物が、20か所以上も体験できる。 |
〔ショートフィルムの日〕
1999年6月4日、日本で初めて、ショートフィルムを紹介する短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が開催された。 |
〔蒸し豆の日〕
マルヤナギ小倉屋は、神戸市に本社を置き、素材のもつ風味や香り、旨みや栄養価を逃がさない蒸し豆を製造・販売している。 |
〔蒸しパンの日〕
北海道札幌市の日糧製パンは、「チーズ蒸しパン」で知られる。同社はこどもたちにも食べやすい蒸しパンを、朝食だけでなくおやつとしても多くの人たちに食べてもらいたいと願って、この記念日を制定した。 |
〔DENTALANDの日〕
東京の門前仲町に「DENTALANDたむら歯科」という歯医者さんがある。この病院は1999年6月開業以来、地域一番の予防歯科を目指してきた。 |
〔土地改良制度記念日〕
1949年(昭和24年)6月4日、土地改良について定めた法律「土地改良法」が制定された。これを記念して、記念日が制定された。 |
毎月同じ日の記念日 |
〔みたらしだんごの日〕
スーパーやコンビニなどで幅広く販売されている「みたらしだんご」は、砂糖醤油の葛餡をかけた串団子で、ファンも多い。 |
〔1811年〕 松前奉行が露艦長ゴローニンを国後で逮捕 |
〔1859年〕 イタリア統一のためマジェンタの戦い起こる。 |
〔1879年〕 東京招魂社を別格官幣社とし靖国神社と改称 |
〔1892年〕 後楽園で初の野外演奏会を開催 |
〔1892年〕 日本初の水力発電所、京都市営水力発電所開業 |
〔1928年〕 関東軍により奉天近郊で張作霖が爆殺 |
〔1936年〕 ブルムが首班の仏第1次人民戦線内閣成立 |
〔1953年〕 台風の呼び名が女性名から番号になる。 |
〔1960年〕 安保阻止第1次ストライキに560万人参加 |
〔1989年〕 中国、北京で天安門事件起こる。 |
1912年 | 森本薫 | 劇作家 | |
---|---|---|---|
1923年 | 大山倍達 | 空手家 | |
1941年 | 日色ともゑ | 女優 | |
1943年 | 梓みちよ | 歌手 |
梓みちよは、福岡県福岡市博多区出身の女性歌手である。彼女は、アメリカンポップスから歌謡曲全般にわたる幅広いレパートリーを持ち、1960~70年代に数曲の大ヒットを飛ばした。 持ち歌には、「こんにちは赤ちゃん」「メランコリー」「二人でお酒を」「恋のギターラ」「ポカンポカン」「渚のセニョリーナ」など多数の曲がある。 |
1950年 | 庄司陽子 | 漫画家 | |
1953年 | 江木俊夫 | 歌手 | |
1965年 | カオルコ | イラストレーター | |
1974年 | 和泉元弥 | 狂言師 |
(6月4日) |
今日の面白雑学(6月4日) |
〔麦の秋の頃〕
「麦の秋の頃」って、初夏なのに「秋」とは不思議な表現だ。 |