HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報

〔今日は何の日〕

7月20日

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「7月20日 何の日」とか「7/20 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月20日は、グレゴリオ暦で年始から201日目、うるう年では202日目で、年末まであと164日あります。

 この日にも日本国内だけでなく世界的にも多くの出来事があり、多彩な記念日があります。出来事では、「アポロ11号の月面着陸」や「日航機のハイジャック事件」などがあります。

 また、記念日には〔月面着陸の日〕や〔海の記念日〕〔ハンバーガーの日〕などがあります。



 7月20日の星座は、「蟹座(かに座))」で、誕生石は「ルビー」と「カーネリアン」です。ルビーという宝石は、ダイヤモンドに次ぐ硬度を持つ赤紫色が特徴的な宝石です。日本語では「紅玉」と呼ばれます。

 また、「カーネリアン」は美しい赤色や橙色をした美しい宝石で、紅玉髄(べにぎょくずい)とも呼ばれます。何か高い目標を達成したい時などに勇気と力強さを与えてくれるといわれています。

 7月20日の誕生花は、フィソステギアで花言葉は「素直さ」です。この花は、シソ科の植物の1つで、別名は「カクトラノオ」や「ハナトラノオ」などとも呼ばれています。

今日の誕生花・花言葉
フィソステギア ・素直さ
カクトラノオ
ハナトラノオ
ブーゲンビリア
ヒマワリ ・私はあなただけを見つめる・愛慕・崇拝
トルコギキョウ

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 7月20日 何の日 ★
年始からの
日数
・201日目
(閏年は202日目)
年末までの
日数
・164日残
誕生石 ・ルビー(紅玉)
・カーネリアン(紅玉髄)
誕生花 ・ブーゲンビリア
・ヒマワリ
・トルコギキョウ
星座 ・蟹座(かに座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(7月20日)

日にち固定の記念日

〔月面着陸の日〕

 1969年の今日、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面に着陸し、人類が初めて月に降り立った。

〔海の日〕

 1876年7月20日、明治天皇は、軍艦ではなく、商船「明治丸」をご利用になり、東北巡幸から無事帰還された。

 これを記念して1941年から、海への関心を深めるために制定された記念日だったが、祝日法の改正(ハッピーマンデー制度)により2003年から7月第3月曜日となった。

〔勤労青少年の日〕

 7月の第3土曜日。働く青少年の成長を願い、「勤労青少年福祉法」によって制定された日。


毎月同じ日の記念日

〔キャッシュレスの日〕

 スマートフォン決済やクレジットカード決済などでのキャッシュレス化は、現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがある。

 一般社団法人日本キャッシュレス化協会は、スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進しようとして「キャッシュレスの日」を制定した。

 日付は、「キャッシュレス=現金ゼロ(0)」として、直接現金を使わないことから、毎月「0(ゼロ)」のつく日とし、年間35日がある。

 1月10日・20日・30日
 2月10日・20日
 3月10日・20日・30日
 4月10日・20日・30日
 5月10日・20日・30日
 6月10日・20日・30日
 7月10日・20日・30日
 8月10日・20日・30日
 9月10日・20日・30日
 10月10日・20日・30日
 11月10日・20日・30日
 12月10日・20日・30日

〔シチューライスの日〕

 ハウス食品は、さまざまな食品の製造・加工・販売などを行っている。ハウスは「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案した。この新カテゴリーの食品を多くの人々に味わって欲しいと願って、記念日を制定した。

 日付は、「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから毎月20日としたもの。

〔発芽野菜の日〕

 広島県広島市で発芽野菜を栽培する村上農園は、一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)を積極的にアピールしようと願い、この記念日を制定した。

 日付は、毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。

〔信州ワインブレッドの日〕

 長野県産ぶどうを使用した「NAGANO WINE」と長野県産小麦を100%使用して作られるパンは、「信州ワインブレッド」と呼ばれています。  ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を全国に発信し、農産物の豊かな長野県を広く知らしめたいと願い、長野市に事務局を置く「信州ワインブレッド研究会」がこの記念日を制定した。

 日付は、日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることにちなむ。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1899年〕

 山梨女子師範の教師と生徒22人が日本で初めての修学旅行を行い、京都・奈良・伊勢を訪れた。

〔1948年〕

 「国民の祝日に関する法律」制定

〔1955年〕

 経済企画庁が発足

〔1969年〕

 アポロ11号、月面に軟着陸。

 1969年7月20日、アメリカの国家プロジェクトであったアポロ計画において、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功。

 アポロ11号から切り離された月着陸船の二人の乗組員、ニール・アームストロング船長とバズ・オルドリンが月面の静かの海に着陸を果たした。

 アームストロング船長の第一声は、「That's one small step for (a) man, one giant leap for mankind. (これは一人の人間には小さな一歩だが、人類にとって大きな飛躍だ)」であった。

〔1971年〕

 東京の銀座三越内にマクドナルドの日本第1号店がオープン

〔1973年〕

 アムステルダム上空で日空機がハイジャック


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1931年 穂積隆信 俳優
1937年 緒形拳 俳優
1938年 ナタリー・ウッド 女優
1949年 間寛平 タレント
1952年 松坂慶子 女優
1952年 鈴木聖美 歌手
1956年 石橋凌 俳優・歌手
1973年 小川範子 タレント
1977年 三都主・アレサンドロ サッカー選手


ページのトップへ戻る
面白雑学

(7月20日)

今日の面白雑学(7月20日)

〔人類にとっては大きな跳躍だ〕

 1969年7月20日、アメリカの国家プロジェクトであったアポロ計画において、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功しました。この日、アポロ11号から切り離された月着陸船の二人の乗組員、ニール・アームストロング船長とバズ・オルドリンが月面の静かの海に着陸したのです。

 アポロ11号は、7月16日、13時32分、アームストロング、オルドリン、コリンズの3人の宇宙飛行士たちを乗せ、フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられました。

 月周回軌道到着後、コリンズは指令船コロンビア号に残って月を周回し、アームストロングとオルドリンの乗った、月着陸船イーグルが月面へと降下していったのでした。降下時にコンピュータが情報処理能力を超えてしまい困難も発生したのですが、アームストロングの手動操作で着陸に成功しました。着陸した時、残りの燃料はわずか30秒分しかなかったという綱渡りの着陸でした。着陸したのは、「静かの海」と呼ばれる地点でした。

 着陸した月面からの最初のメッセージは、アームストロング船長からの「Houston, Tranquility Base here. The "Eagle" has landed "(ヒューストン、こちら静かの海基地。イーグルは舞い降りた)」というものでした。イーグル(鷹)は、アメリカを象徴する「偉大な鳥」なのです。

 着陸から6時間半後、遂にアームストロングが月面に降り立ちました。全世界の人類は、この瞬間をテレビの生放送で見守ったのです。アームストロングは第一声は発しました。

「That's one small step for (a) man, one giant leap for mankind. (これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとって大きな跳躍だ)」

 という言葉を述べた。続いてオルドリンも月面に降り、二人は月面を掘削してコア・サンプルを採ったり写真撮影を行なったり岩石を採集したりして約2時間半の間滞在した。

〔カーネル人形はなぜ白スーツ?〕

 マクドナルドの登場で、日本にもファーストフード時代が訪れた。

 その一つ、ケンタッキー・フライドチキンの店先には、創業者カーネル・サンダースをモデルにした等身大人形が置かれている。

 あの人形の白スーツ姿には、こんなわけがあった。ある冬の日、急にテレビ出演を頼まれたカーネルおじさんが着ていく服を探したら、冬物はみんなシワシワだった。

 そこで夏用の白スーツを着て出演したところ、これが大うけだった。以来白スーツが彼のトレードマークになったのだ。ちなみに人形の眼鏡は本物の老眼鏡とか。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

ページのトップへ戻る