HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報

〔今日は何の日〕

8月13日

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「8月13日 何の日」とか「8/13 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月13日は、グレゴリオ暦で年始から225日目、うるう年では226日目で、年末まであと140日あります。



今日の誕生花・花言葉
カンナ ・情熱・快活・永遠・妄想
アキノキリンソウ
(秋の麒麟草)
・予防・用心・警戒・励まし

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 8月13日 何の日 ★
年始からの
日数
・225日目
(閏年は226日目)
年末までの
日数
・140日残
誕生石 ・ペリドット(橄欖石)
・サードニックス
 (紅縞瑪瑙)
誕生花 ・アキノキリンソウ
 (秋の麒麟草) ・カンナ
星座 ・獅子座(しし座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(8月13日)

日にち固定の記念日

〔函館夜景の日〕

 函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会等)が1991(平成3)年から実施。

 「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せ。函館に暮らす市民一人一人が「夜景」を創り出しているという意識を再認識することにより、函館に対する愛着を深める日。函館市役所が、函館の美しい夜景をアピールするために制定した日。


毎月同じ日の記念日

〔一汁三菜の日〕

 いろいろな料理により、栄養バランスがよくとれる「一汁三菜」の和食スタイルをこどもたちに継承していきたいと願い、和食の素材メーカーで構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯R」の6社が記念日を制定した。

 6社とは、フジッコ・ニコニコのり・キング醸造・はくばく・ますやみそ・マルトモ各社である。

 日付は、「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることにちなむ。

〔王様の食パンの日〕

 耳までとろける、口溶けのよいプレミアム食パン「王様の食パン」で朝食の食卓を家族でゆっくりと過ごして欲しいとの願いから、パンや和洋菓子などの製造・販売のフランソア社が記念日を制定した。

 日付は、トランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が「13」であることから毎月13日とした。

〔石井スポーツグループ 登山の日〕

 スキー、登山用品の専門店で「人と地球のインターフェイス」を目指す企業である、ICI石井スポーツ社は、多くの人に大自然を肌で感じ「登山」の素晴らしさを体験して欲しいとの願い記念日を制定した。

 日付は、「13」で「登山」と読む語呂合わせから毎月13日に。

〔お父さんの日〕

 一家の大黒柱として頑張って働くお父さんに、感謝の気持ちを表す日をと願って、ヤクルト本社が記念日を制定した。

 日付は、「13」で「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日とした。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1870年〕

 城ケ島灯台に初点灯

〔1898年〕

 日本初の国際水泳競技会開催

〔1927年〕

 夏の甲子園大会初めてラジオ実況中継始まる。夏の第13回全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高校野球選手権大会)の初日から、我が国はじめての野球の中継放送が始まった。

〔1954年〕

 映倫が青少年向き、成人向きの制定へ。

〔1961年〕

 東独、ベルリンの壁を構築

〔1965年〕

 中国、文化大革命はじまる。

〔1983年〕

 金融機関、第2土曜日休日制を実施


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1899年 ヒッチコック 映画監督
1925年 佐野浅夫 俳優
1927年 フィデル・カストロ キューバ・政治家
1939年 桂枝雀 落語家
1941年 樫山文枝 女優
1964年 戸川京子 タレント
1969年 伊藤みどり スケート選手 フィギュアスケート
1969年 東幹久 俳優
1973年 篠原涼子 歌手・女優・タレント  篠原涼子は歌手であり女優、タレントでもある。1994年7月、長編アニメ「ストリートファイターII MOVIE」の主題歌「恋しさとせつなさと心強さと」を発表し、2年越しで220万枚を売り上げるロングヒットを飛ばす。

 ヒット曲に「anego」「アンフェア」「ハケンの品格」「恋しさとせつなさと心強さと」等がある。

1978年 河本奈津子 OPD・タレント


ページのトップへ戻る
面白雑学

(8月13日)

今日の面白雑学(8月13日)

〔お盆の由来〕

 今日、8月13日は、旧暦のお盆である。全国的には旧暦でお盆の行事を行うところが多いが、盆は、もとは「非常な苦しみ」という意味の梵語「盂蘭盆会(うらぼんえ)」を略した言葉だ。

 古代インドから中国を経て、飛鳥時代に日本に伝わったと言われているが、盆に先祖の霊がこの世に帰ってくるという考え方は日本独特のもので、日本の古代信仰や農耕行事と仏教が結びついたものだといわれている。

 迎え火や送り火で、祖先が行き来する道筋を照らし、お盆の間は、供物や盆踊りなどで祖先の霊を慰める習わしがある。こうしたお盆の行事から、京都の「大文字焼き」や徳島の「阿波踊り」が発展した。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

ページのトップへ戻る