HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報

〔今日は何の日〕

8月18日

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「8月18日 何の日」とか「8/18 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月18日は、グレゴリオ暦で年始から230日目、うるう年では231日目で、年末まであと135日あります。



今日の誕生花・花言葉
クレオメ ・秘密のひととき・あなたの容姿に酔う
トルコキキョウ ・すがすがしい美しさ・優美・希望
タチアオイ ・大望・野心・豊かな実り・気高く威厳に満ちた美

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 8月18日 何の日 ★
年始からの
日数
・230日目
(閏年は231日目)
年末までの
日数
・135日残
誕生石 ・ペリドット(橄欖石)
・サードニックス
 (紅縞瑪瑙)
誕生花 ・トルコキキョウ
・クレオメ
・タチアオイ(黄)
星座 ・獅子座(しし座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(8月18日)

日にち固定の記念日

〔高校野球記念日〕

 1915年の今日、第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が行われたことに由来する。


毎月同じ日の記念日

〔防犯の日〕

 1962年に日本初の警備保障会社としてスタートした「セコム」は、セキュリティのトップカンパニーであるが、同社は企業や家庭、個人の防犯対策を毎月見直して「安全・安心」に暮らしてもらいたいと願いこの記念日を制定した。

 日付は、「18」の「1」を棒に見立てて「防」、「8」を「犯」とする語呂合わせから毎月18日としたもの。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1598年〕

 豊臣秀吉没

〔1915年〕

 第1回全国中等学校優勝野球大会開催

〔1933年〕

 自動車取締令公。普通・特殊・小型の3免許制で仮免許制度も新設

〔1968年〕

 岐阜県で集中豪雨、土砂崩れによりバス2台が転落。死者104人

〔1969年〕

 高校野球の決勝で延長18回引き分け、翌日再試合

〔1983年〕

 ソ連のアンドロポフ書記長が衛星攻撃兵器の配備凍結を宣言


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
0767年 最澄 僧侶
1864年 伊藤左千夫 歌人
1937年 ロバート・レッドフォード 俳優
1951年 柴田恭平 俳優
1957年 名取裕子 女優
1965年 吉川晃司 J-POP・ロック歌手・シンガーソングライター・俳優  吉川晃司はJ-POP・ロック歌手・シンガーソングライター・俳優である。1984年、シングル「モニカ」で歌手デビューした。

 「LA VIE EN ROSE」「KISSに撃たれて眠りたい」「VENUS -迷い子の未来-」「BE MY BABY」「complex」「せつなさを殺せない」「モニカ」「ラヴィアンローズ」などのヒット曲がある。

1967年 清原和博 プロ野球選手
1969年 クリスチャン・スレーター 俳優
1972年 中居正広 タレント SMAP


ページのトップへ戻る
面白雑学

(8月18日)

今日の面白雑学(8月18日)

〔紅茶も緑茶も元は同じ〕

 ちょっと前はウーロン茶で、最近はハーブティーが流行りだとか。

 お茶にもブームがあり、コンビニの冷蔵庫や自動販売機には、季節が変わるたびに新しい缶入りのお茶が登場する。

 ところで紅茶と緑茶、そして中国茶は、すべて同じ茶の葉からできているのをご存知だろうか。色や味がまったく違うのは、葉を摘んだあとの処理方法が違うためなのだ。

 葉に含まれる酵素の発酵の仕方によって、味や色が違ってくるのである。酵素を全発酵させるのが紅茶で、発酵させるために葉の色が黒くなる。

 日本茶はまったく発酵させないので、葉の緑色が残る。その中間が半発酵させる中国茶というわけである。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

ページのトップへ戻る