HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報  
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 

〔8月28日|今日は何の日)


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「8月28日 何の日」とか「8/28 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月28日は、グレゴリオ暦で年始から240日目、うるう年では241日目で、年末まであと125日あります。



今日の誕生花・花言葉
オイランソウ ・協調・合意・同意・温和・一致・不活発・あなたの望みを受けます
エリンギウム ・秘密の恋・光を求める・無言の愛・秘めた愛

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 8月28日 何の日 ★
年始からの
日数
・240日目
(閏年は241日目)
年末までの
日数
・125日残
誕生石 ・ペリドット(橄欖石)
・サードニックス
 (紅縞瑪瑙)
誕生花 ・エリンギウム
・オイランソウ
星座 ・乙女座(おとめ座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(8月28日)

日にち固定の記念日

〔バイオリンの日〕

 1880年(明治13年)のこの日、東京・深川の楽器職人、松永定次郎氏によって国産第1号のバイオリンが完成したことを記念して制定。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1880年〕

 国産初のバイオリン完成

〔1921年〕

 第1回国勢調査発表

〔1953年〕

 初の民放、日本テレビが放送開始。

 1953(昭和28)年は、日本のテレビ元年。2月にNHKが放送を開始し、この日、午前11時20分から日本テレビが放送を始める。

 民放といえばコマーシャル。テレビコマーシャル第一号は服部時計店(精工舎)の正午の時報スポットだった。

〔1957年〕

 ボリショイ・バレエ団日本初公演

〔1971年〕

 外国為替の変動相場制採用

〔1963年〕

 人種差別撤廃のワシントン大行進

〔1994年〕

 初の「気象予報士」の国家試験

〔1953年〕

 テレビCM第1号は正午の時報

〔1994年〕

 初の気象予報士国家試験が行われる。


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1749年 ゲーテ 詩人・作家
1828年 トルストイ 作家
1939年 イーデス・ハンソン タレント
1955年 宮川花子 漫才師
1961年 城戸真亜子 タレント・画家
1961年 城戸真亜子 画家・タレント
1963年 香西かおり 演歌歌手・民謡歌手  香西かおりは演歌歌手・民謡歌手である。幼少時代から民謡でいろいろな賞を受賞していて、本名の香西香の名前で民謡レコードを発売したほどであった。

 ヒット曲に「流恋草」「雨酒場」「はぐれ草」「あなたへ」等がある。

1970年 濱田典子 アナウンサー
1971年 仁藤優子 タレント


ページのトップへ戻る
面白雑学

(8月28日)

今日の面白雑学(8月28日)

〔失敗した初CM〕

 昭和28年の今日、8月28日に放送された本邦初のテレビコマーシャルのスポンサーは服部時計店(精工舎)だった。

 腕時計の中身を見せながら、時報を伝えるというものだったが、テレビ局の手違いでフィルムを裏返しにかけてしまったために、3秒ほどで終わってしまったのだという。

 ちなみに精工舎が国産初の腕時計を発表したのが、昭和2年のことだったそうだ。

 まもなく不況の時代に入ったために、激しい乱売合戦が行われるようになってしまった。1個1円以下のものまで出現したとかしないとか。しかしこのお陰で、一般庶民も腕時計をするようになったという。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

アマゾン商品
ページのトップへ戻る