HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報  
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 

〔10月15日|今日は何の日)


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「10月15日 何の日」とか「10/15 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月15日は、グレゴリオ暦で年始から288日目、うるう年では289日目で、年末まであと77日あります。



今日の誕生花・花言葉
スイートバジル ・好意・好感・神聖・高貴・良い望み・強壮・憎しみ・何という幸運
クレオメ ・秘密のひととき・あなたの容姿に酔う

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 10月15日 何の日 ★
年始からの
日数
・288日目
(閏年は289日目)
年末までの
日数
・77日残
誕生石 ・オパール(蛋白石)
・トルマリン(電気石)
誕生花 ・クレオメ
・スイートバジル
星座 ・天秤座(てんびん座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(10月15日)

日にち固定の記念日

〔助け合いの日〕

 日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動の参加を積極的に呼びかける日。

 地域社会の福祉や助け合い、ボランティア活動を盛り上げるために、全国社会福祉協議会が1965年に制定した。

〔新聞週間(10月15日~21日)〕

 新聞週間はアメリカで始められた行事で、日本では日本新聞協会が新聞の役割を再認識し、一般にも関心をもってもらおうと制定した週間。


毎月同じ日の記念日

〔お菓子の日〕

 全国菓子工業組合連合会は、昭和56年(1981年)に記念日「お菓子の日」を制定しました。

 世の中には不思議なもので、御菓子の神社があります。和歌山県下津町の橘本神社(きつもとじんじゃ)や兵庫県富岡市の中嶋神社がその例です。

 日付は、その昔、お菓子の神様を祀った例大祭が、15日に行われていたことにちなんでとされます。また、明治44年(1911年)に「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まったのが、15日だったという説もあります。


ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1927年〕

 林不忘の「新版大岡政談」が大阪毎日新聞で連載開始、丹下左膳が登場

〔1582年〕

 グレゴリオ暦施行

〔1899年〕

 浅草公園に初の常設水族館開業

〔1903年〕

 幸徳秋水、堺利彦らが平民社を結成、平民新聞創刊

〔1941年〕

 ドイツ人ゾルゲと尾崎秀実らによるスパイ事件が発覚、尾崎が逮捕される。

〔1952年〕

 警察予備隊が保安隊(後の自衛隊)に改組

〔1953年〕

 英首相チャーチルにノーベル文学賞

〔1975年〕

 広島東洋カープ、球団創設26年目にしてリーグ初優勝

〔1990年〕

 ゴルバチョフ(元ソ連大統領)のノーベル平和賞受賞が決定


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1844年 ニーチェ 哲学者
1865年 オスカー・ワイルド 作家
1872年 岡本綺堂 劇作家
1910年 E・O・ライシャワー 元駐日大使
1935年 蜷川幸雄 演出家
1942年 江波杏子 女優
1950年 清水國明 タレント
1958年 山川豊 歌手
1974年 岡野昭仁 歌手


ページのトップへ戻る
面白雑学

(10月15日)

今日の面白雑学(10月15日)

〔グレゴリオ暦始まる〕

 現在私たちが使っている暦は、グレゴリオ暦といい、1582年の今日10月15日、ローマ教皇グレゴリウス13世が制定したものだ。

 それまではローマ皇帝ユリウス・カエザルの定めたユリウス暦であったが、春分の日が3月21日でなく3月11日にずれてきていたために、グレゴリウス13世は1582年10月5日から14日までの10日間を暦から除き、新たな暦を制定した。

 グレゴリオ暦では西暦年数が4の倍数になる年を閏年としたが、百の倍数の年の場合は、これを百で割ったときの答えが4の倍数でない年は閏年にしない。この結果1700年、1800年、1900年は閏年でなく平年となった。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

アマゾン商品
ページのトップへ戻る