HOME 今日は何の日館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
今日は何の日今日の運勢今日の雑学誕生石・石言葉誕生花・花言葉
運勢暦年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史サイト情報

〔今日は何の日〕

11月19日

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
 


 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「11月19日 何の日」とか「11/19 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月19日は、グレゴリオ暦で年始から323日目、うるう年では324日目で、年末まであと42日あります。



今日の誕生花・花言葉
ワレモコウ ・変化・もの思い・愛慕
スターチス
リモニウム
ハナハマサジ ・変わらぬ心・永遠に変わらない・永久不変・上品・知識
オトギリソウ
アルストロメリア ・持続・未来への憧れ・エキゾチック

急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 
★ 11月19日 何の日 ★
年始からの
日数
・323日目
(閏年は324日目)
年末までの
日数
・42日残
誕生石 ・トパーズ(黄玉)
・シトリン(黄水晶)
誕生花 ・スターチス
 (リモニウム・ハナハマサジ)
・オトギリソウ
・ワレモコウ
・アルストロメリア
星座 ・蠍座(さそり座)
 
ページのトップへ戻る
記念日日本

(11月19日)

日にち固定の記念日

〔カレンダーの日〕

 1872年のこの日に太陽暦が採用されたことを記念して、全国団扇扇子カレンダー協会が1987年に制定。

〔農協法公布記念日〕

 1947年のこの日、「農業協同組合法」が公布されたことを記念して、全国農業協同組合中央会が制定。農協は組合員への資金貸付けや共同購入などを行い、1992年からは呼称を「JA」とした。

〔鉄道電化の日〕

 1956年のこの日、米原・京都間の電化で東海道線の全線電化が完成したことを記念して、鉄道電化協会が制定。

 またこの日は東京の田町・田端間の複々線開通によって京浜東北線と山手線の分離も重なり、国鉄始まって以来の大規模なダイヤ改正が行われた。



毎月同じ日の記念日

〔共育の日〕

 子どもの教育に親・地域・学校が共に関わり・共に育み・共に育つ「共育」を進め、実行する日を願って、フォーラム21・梅下村塾」が制定した。

 日付は、19が「共育」の「育(いく)」に通じるため、毎月19日とした。

〔熟カレーの日〕

 熟カレーを発売するグリコ社のカレーライスは、材料費が安く、調理も手軽で、給料日前によく食べられるという。グリコ社は、給料日が20日に多いので毎月19日を記念日とした。

 毎月19日を記念日としたのは19で「熟」と読む語呂合わせ。

〔松阪牛の日〕

 全国で松阪牛を通信販売する千葉県船橋市のやまとダイニング社は、松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げたいと願い、毎月19日を記念日に制定した。

 日付は、日本を代表する和牛の松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日にちなむ。

〔シュークリームの日〕

 「牛乳と卵のシュークリーム」などのスイーツを製造・販売するモンテール社は、シュークリームをより身近なおやつにと願い、記念日を制定した。

 日付は、シュークリームの語感と似ていることから毎月19日に。

〔熟成烏龍茶の日〕

 烏龍茶本来の華やかな香りをしっかりと引き出した日本コカ・コーラ社の「熟成烏龍茶 つむぎ」を多くの人に楽しんでもら居たいと願い、毎月19日を記念日に制定した。

 日付は、1と9で「熟成」の「熟(19)」と読む語呂合わせから。また10月9日も「熟(10・9)」から。

〔クレープの日〕

 クレープなど、さまざまなケーキ、スイーツを製造・販売するモンテール社は、クレープの美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと願い、記念日を制定した。

 日付は、数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とした。

〔いいきゅうりの日〕

 「いいきゅうりの日プロジェクト」は全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成されている。

 このプロジェクトでは、低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大を目的に、毎月19日を記念日に制定した。

 日付は、毎月19日で「1(い)い9(きゅう)り」と読む語呂合わせから。但し、4月19日はJAあいち経済連の西三河冬春きゅうり部会が「良いきゅうりの日」を登録しているため除外。



ページのトップへ戻る
今日の出来事
〔1828年〕

 作曲家シューベルト没

〔1947年〕

 農業協同組合法公布

〔1956年〕

 国鉄東海道本線の全線電化が完成

〔1959年〕

 東京都で学童の交通安全を守る「緑のおばさん」が登場

〔1971年〕

 日比谷公園の松本楼が放火で全焼

〔1980年〕

 歌手・山口百恵と俳優・三浦友和が挙式

〔1985年〕

 ジュネーブで米ソ首脳会談。レーガン、ゴルバチョフ


ページのトップへ戻る
偉人・有名人の誕生日
1831年 J・A・ガーフィールド 政治家 アメリカ。米20代 大統領
1942年 カルバン・クライン 服飾デザイナー
1947年 千葉紘子 歌手・教育関係者  千葉紘子は女性歌手で教育関係者でもある。1970年2月、大阪万国博覧会の第3回全国カンツォーネコンクールで優勝し、芸能界入りを果たした。1971年7月にキングレコードより「恋する女に悔いはない」でデビューする。

 1972年7月にリリースした「折鶴」が大ヒットする。1980年以降、ラジオパーソナリティとして活躍中で、FM東京「ステレオ歌謡バラエティ」、NHKラジオ第1放送「はつらつスタジオ505」などを担当した。

1949年 松崎しげる 歌手
1951年 松任谷正隆 音楽プロデューサー
1958年 安藤優子 アナウンサー
1961年 メグ・ライアン アメリカの女優 メグ・ライアンは、米国コネチカット州フェアフィールド出身の女優で、多くの映画に出演している。日本人の間での人気ランキングでは、仲間由紀恵と並んで、常にトップ争いを演じている。

 主な主・作品には、「ベストフレンズ」「トップガン」「インナースペース」「プレシディオの男たち」「恋人たちの予感」「めぐり逢えたら」「男が女を愛する時」「戦火の勇気」「恋におぼれて」「星に想いを」「アナスタシア」「電話で抱きしめて」「デブラ・ウィンガーを探して」「イン・ザ・カット」「ニューヨークの恋人」「ファイティング・ガール」「ユー・ガット・メール」など多数がある。
1962年 ジョディ・フォスター アメリカの女優  ジョディ・フォスターは、カリフォルニア州ロサンゼルス出身の、アメリカ合衆国の女優・映画監督・映画プロデューサーである。メグ・ライアン同様、日本人の人気投票で上位にランクしている。

 出演作品には、「ジョディ・フォスターのライオン物語」「カンサスシティの爆弾娘」「タクシードライバー」「リトル・インディアン」「トム・ソーヤーの冒険」「アリスの恋」「ダウンタウン物語」「白い家の少女」「君がいた夏」「ハートに火をつけて」「羊たちの沈黙」「マーヴェリック」「コンタクト」「アンナと王様」「イノセント・ボーイズ」「フライトプラン」「インサイド・マン」「ブレイブ ワン」など、数多い。


ページのトップへ戻る
面白雑学

(11月19日)

今日の面白雑学(11月19日)

〔三三九度の盃の由来〕

 引退後数十年も経った今も、芸能ニュースの話題になるほどの人気者・百恵ちゃんが挙式したのが、1980年の今日、11月19日だ。

 百恵ちゃんは教会での式だったが、神前の結婚式につきものなのが三三九度の盃という儀式である。

 大小三つ重ねの盃に三献の酒を注ぎ、新郎・新婦が一杯を三度に分けて飲み、それを三回取り交わすので、三三九度といわれるのだが、なぜこの数になったのだろうか。

 この由来は陰陽にもとづくもので、三は「天・地・人」を意味するめでたい陽の数、九は一、三、五、七、九の陽の数のうちの至数の数、つまり最もめでたい数とされていることからきたものである。

 三三九度の習慣は江戸時代から一般的になり、今日まで伝わっている。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

ページのトップへ戻る