|
〔今日は何の日〕3月9日 |
|
人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「3月9日 何の日」とか「3/9 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。
・今日の「誕生石・誕生花」
1月9日は、グレゴリオ暦で年始から68日目、うるう年では69日目で、年末まであと297日あります。 |
3月9日の星座は、「魚座(うお座))」で、誕生石は「アクアマリン(藍玉)」や「コーラル(珊瑚)」「ブラッドストーン(血玉・血玉髄)」です。 |
今日の誕生花・花言葉 | |
---|---|
アセビ | ・犠牲・献身・あなたと二人で旅をしましょう |
カレンジュラ | |
アザレア(白) | |
カラマツ |
★ 3月9日 何の日 ★ | |
---|---|
年始からの 日数 |
・68日目 (閏年は69日目) |
年末までの 日数 |
・297日残 |
誕生石 | ・アクアマリン(藍玉) ・コーラル(珊瑚) ・ブラッドストーン (血玉・血玉髄) |
誕生花 |
・カレンジュラ ・アセビ ・アザレア(白) ・カラマツ |
星座 | ・魚座(うお座) |
(3月9日) |
日にち固定の記念日 |
〔記念切手記念日〕
1894年(明治27年)3月9日、日本で初となる記念切手が発行された。 |
〔雑穀の日〕
日本古来より主食として雑穀を用いた食事は健康によいことが知られている。日本雑穀協会は、主食の原点ともいえる雑穀の素晴らしさを多くの人々に知って欲しいと願って記念日を制定した。 |
〔酢酸の日〕
ミツカングループは、穀物酢や米酢をはじめ、純玄米黒酢・リンゴ酢・らっきょう酢などの食酢・調味酢を製造・販売している。 |
〔ありがとうの日〕
|
〔さくさくぱんだの日〕
岡山市に本社を置くカバヤ食品株式会社は、チョコビスケット「さくさくぱんだ」を製造・販売している。 |
〔感謝の日〕
愛媛県に住む横山重子氏は、人が人生を重ねていくうえで、父母などの身内の人に限らず、多くの人に感謝したい出来事に出会うものであることから、それまでの人生で巡り会った人やものに感謝を寄せる日として、この記念日を制定しました。 |
〔サクナの日〕
喜界島薬草農園は、鹿児島県の喜界島喜界町などで農産物や薬草の栽培と販売などを行っている。 |
〔3.9サキュレントデー〕
サボテン相談室は、群馬県館林市でサボテン・多肉植物の生産からデザイン・販売を手がけている。 |
〔感謝状Shopの日〕
シーアンドシー社は、茨城県つくば市で学習参考書の制作と「感謝状Shop」の運営などを手がけている。「感謝状Shop」では、心のこもった美しいオリジナルな感謝状を受注生産している。 |
〔サンクスサポーターズデー〕
日本生命保険相互会社は、日頃、支えてくれている人に感謝の気持ちを伝える日としてこの記念日を制定した。 |
〔ネットワークの日〕
アライドテレシス社は、信頼性の高いネットワークインフラを提供し、利用者のためのさまざまな事業を展開している。 |
〔ざっくぅの日〕
ジュピターテレコム社は、ケーブルインターネットサービス「ZAQ(ザック)」を運営している。 |
〔試薬の日〕
試薬は、試験研究用として、化学・生物・材料・臨床検査・環境分析など、広い分野で用いられ、科学技術の振興などに役立っている。 |
〔ザグザグの日〕
株式会社ザグザグは、岡山市に本社を置き、中国、四国地方で数多くのドラッグストア、調剤薬局を展開している。 |
〔脈の日〕
不整脈の一種である心房細動が原因で起こる、脳梗塞は死亡率が高く、助かったとしても重い後遺症を残すことが多い。しかし、適切な管理を施せば、脳梗塞の6割は予防出来ることが知られている。 |
〔子宮体がんの日〕
茨城県にある「子宮体がんの会 ももとうふ」は、女性の子宮内部にできる悪性腫瘍である「子宮体がん」を多くの人々に知ってもらい、予防の啓発や早期検診・早期発見をして欲しいと願い、この記念日を制定した。 |
〔松本山賊焼の日〕
長野県松本市には、松本山賊焼と称する郷土料理があり、これを愛する市民たちや事業所が「松本山賊焼応援団」を形成している。 |
〔西京漬の日〕
今日としには、西京漬と称する名物漬物が存在する。西京漬は、西京味噌で漬けられた魚や肉などのことで、その美味しさは天下一品である。 |
〔ミックスジュースの日〕
「おおきにコーヒー社」は、大阪市でコーヒーストアの経営などを行っているが、中でも自社の商品、大阪のエナジードリンク「ミックスジュース」が有名である。 |
〔佐久の日・ケーキ記念日〕
日本三大ケーキの町のひとつとして知られる、長野県佐久市の「信州佐久ケーキ職人の会」は、佐久のおいしいケーキを多くの人々に知ってほしいと願い、この記念日を制定して。 |
毎月同じ日の記念日 |
〔えのすいクラゲの日〕
新江ノ島水族館は、2011年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムで、「えのすいトリーター」(展示飼育職員)の相模湾クラゲ調査に同行、自然環境や生物の多様性を考えていて、このことを多くの人に知ってもらいたいと願って記念日を制定した。 |
〔パソコン検定の日〕
財団法人全日本情報学習振興協会は、パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行うことを目標として記念日を制定した。 |
〔クレープの日〕
クレープなど、さまざまなケーキ、スイーツを製造・販売するモンテール社は、クレープの美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと願い、記念日を制定した。 |
(3月9日) |
世界の記念日 |
〔教師の日〕
|
〔ブリス男爵記念日〕
|
〔バービーの誕生日〕
|
〔1530年〕 室町幕府が大内義隆に遣明船の復活を許可 |
〔1847年〕 京都御所建春門前に公家の学問所を開設。学習院の起源 |
〔1856年〕 長崎・下田などの開港地での踏絵を廃止 |
〔1894年〕 初の記念切手「明治天皇銀婚記念切手」発行 |
〔1918年〕 ソ連の首都がペトログラードからモスクワに |
〔1933年〕 フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が特別議会で恐慌対策の「ニューディール政策」を発表 |
〔1958年〕 関門国道海底トンネル開通 |
〔1978年〕 フランスのバッグメーカー、ルイ・ヴィトンが日本で製品の販売を開始 |
〔1987年〕 日本気象協会がスギ花粉情報を発表 |
〔1991年〕 新宿の新東京都庁舎が完成、48階建243m |
1888年 | 梅原龍三郎 | 画家 |
梅原龍三郎は、日本の洋画家である。 ヨーロッパで油彩画を学び、日本の伝統的な美術技法である桃山美術や琳派、南画などを自由に取り入れることで、絢爛な色彩と豪放なタッチが織り成す装飾的な世界を創作した。 昭和の一時代に日本洋画界の重鎮として君臨した。 |
---|---|---|---|
1931年 | 篠田正浩 | 映画監督 | |
1934年 | ガガーリン | 宇宙飛行士 |
ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリンは、ソビエト連邦の軍人でパイロット、宇宙飛行士である。 1961年、彼は世界初の有人宇宙飛行士としてボストーク1号に単身搭乗したことで知られる。 日本では、彼が地上に無事帰還したとき発したとされる「地球は青かった」という言葉が有名である。 |
1954年 | カルロス・ゴーン | 経営者 | 日産社長として経営改革に成功した。 |
1958年 | ミー | 歌手 | |
1962年 | 木梨憲武 | タレント | |
1975年 | エマニエル坊や | 米タレント | |
年 | ミラボー | フランスの政治家 |
(3月9日) |
今日の面白雑学(3月9日) |
〔春の雪は牡丹雪〕
別に3月9日だけの話ではないが、太平洋側では、真冬より春の声を聞いてから雪が降ることがよくある。 |