HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔4月13日|今日は何の日〕


急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「4月13日 何の日」とか「4/13 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月13日は、グレゴリオ暦で年始から103日目、うるう年では104日目で、年末まであと262日あります。



 4月13日の星座は、「牡羊座(おひつじ座))」で、誕生石は「ダイヤモンド」で、和名では「金剛石」と呼ばれる石です。ダイヤモンドは、宝石の中でももっとも貴重とされ、珍重され高価です。

 4月13日の誕生花のひとつは、「ペルシャギク」で花言葉は「上機嫌 陽気」「常に快活」「一目惚れ」「飾り気のない人」「悲しみ」「夏の思い出」「小粋」「上流への憧憬」「愛の始まり」「真心」「新鮮で華やか」などです。


今日の誕生花・花言葉
ペルシャギク ・上機嫌 陽気・常に快活・一目惚れ・飾り気のない人・悲しみ・夏の思い出・小粋・上流への憧憬・愛の始まり・真心・新鮮で華やか
イチゴ
クマガイソウ

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 4月13日 何の日 ★
年始からの
日数
・103日目
(閏年は104日目)
年末までの
日数
・262日残
誕生石 ・ダイヤモンド(金剛石)
・クォーツ(水晶)
誕生花 ・イチゴ
・クマガイソウ
・ペルシャギク
星座 牡羊座(おひつじ座)
 
ダイヤモンド ダイヤモンド
(ウイキペディア)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(4月13日)

喫茶店の日

 1888年4月13日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店した。

 日付は、この開店の日にちなむ。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月13日)

一汁三菜の日

 いろいろな料理により、栄養バランスがよくとれる「一汁三菜」の和食スタイルをこどもたちに継承していきたいと願い、和食の素材メーカーで構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯R」の6社が記念日を制定した。

 6社とは、フジッコ・ニコニコのり・キング醸造・はくばく・ますやみそ・マルトモ各社である。

 日付は、「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることにちなむ。

王様の食パンの日

 耳までとろける、口溶けのよいプレミアム食パン「王様の食パン」で朝食の食卓を家族でゆっくりと過ごして欲しいとの願いから、パンや和洋菓子などの製造・販売のフランソア社が記念日を制定した。

 日付は、トランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が「13」であることから毎月13日とした。

石井スポーツグループ 登山の日

 スキー、登山用品の専門店で「人と地球のインターフェイス」を目指す企業である、ICI石井スポーツ社は、多くの人に大自然を肌で感じ「登山」の素晴らしさを体験して欲しいとの願い記念日を制定した。

 日付は、「13」で「登山」と読む語呂合わせから毎月13日に。

お父さんの日

 一家の大黒柱として頑張って働くお父さんに、感謝の気持ちを表す日をと願って、ヤクルト本社が記念日を制定した。

 日付は、「13」で「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日とした。


ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔4月13日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1612年

宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘、武蔵が勝つ。

1986年

長江裕明一家がヨットで世界一周を終え4年9ヶ月ぶりに帰国

1930年

全日本体操連盟創立


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔4月13日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1924年 吉行淳之介 作家

1933年 藤田まこと 俳優

 藤田まことは俳優・歌手・コメディアンである。高校を卒業すると、ディック・ミネの師事を受けながら歌手として芸能界入りする。1957年、現在の大阪テレビ放送での「ダイラケのびっくり捕物帖」にレギュラー出演することになり、コメディアンとしての活動を始め、1961年には、ABC制作のコメディ「スチャラか社員」にレギュラー出演した。

 1962年には「てなもんや三度笠」に主人公のあんかけの時次郎役で絶大な人気を博す。1973年から始まる「必殺仕置人」で中村主水役に抜擢され、名演技振りを披露し、益々人気を高めることとなる。

1955年 西城秀樹 J-POP歌手・俳優

 西城秀樹はJ-POP歌手・俳優である。1972年3月25日、ビクター音楽産業よりシングル「恋する季節」で歌手デビューを果たし、「ヒデキ」のニックネームで人気者となる。

 ヒット曲に「情熱の嵐」「ちぎれた愛」「愛の十字架」「薔薇の鎖」「激しい恋」「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」「南十字星」「眠れぬ夜」「リトル・ガール」「愛の園」「悲しき友情」「ホップ・ステップ・ジャンプ」「勇気があれば」「ブーツをぬいで朝食を」「あなたと愛のために」「ブルースカイブルー」「炎」「ブーメラン・ストリート」「ラスト・シーン」「ジャガー」「君よ抱かれて熱くなれ」等がある。

1955年 上沼恵美子 タレント

1958年 萬田久子 女優

1971年 つみきみほ 女優


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(4月13日)

間宮林蔵は隠密だった

 1775年(80年説もあり)に常陸の農家に生まれた間宮林蔵は、その数理の才によって幕政の蝦夷地御用掛となり、伊能忠敬に測量術を学び、東蝦夷や択捉島を測量したことで知られる。

 ロシアの南下によって北辺日本が騒がしくなってきた1808年4月13日、幕命により松田伝十郎とともに樺太調査に出発し、樺太が離島であることを確認した。翌年には海峡を渡ってシベリアに入り、黒竜江下流地帯を調査、デレンに至った。

 晩年は幕府の隠密として働き、シーボルト事件(オランダ商館医シーボルトが1828年に帰国する際、積荷から伊能の『大日本沿海輿地全図』など禁制品が発見されスパイの嫌疑をかけられた)の密告者ともされる。

 しかし、皮肉なことにシーボルトは1832年に樺太とアジア大陸との間を「間宮海峡」という名で世界に紹介したため、世界地図に間宮の名が残ることとなったのである。


日付検索表

〔4月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

4月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

ページのトップへ戻る