HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔6月23日|今日は何の日〕


急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「6月23日 何の日」とか「6/23 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月23日は、グレゴリオ暦で年始から174日目、うるう年では175日目で、年末まであと191日あります。



 6月23の星座は、「蟹座(かに座)」で、誕生石は「ムーンストーン」と「パール」です。ムーンストーンという宝石は、「月長石」とも呼ばれます。透明度の高いこの石をカボション・カットを施して得られる青色・白色の光沢を月光になぞらえて命名されています。パールはご存知の「真珠」で、女性ならひとつは持ちたい宝石です。

 6月23日の誕生花のひとつは、「ミヤコワスレ」で花言葉は「しばしの慰め」「別れ」などです。


今日の誕生花・花言葉
都忘れ(ミヤコワスレ) ・しばしの慰め・別れ
ビロードアオイ

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 6月23日 何の日 ★
年始からの
日数
・174日目
(閏年は175日目)
年末までの
日数
・191日残
誕生石 ・パール(真珠)
・ムーンストーン(月長石)
・アレキサンドライト
 (金緑石)
誕生花 ・都忘れ(ミヤコワスレ)
・ビロードアオイ
星座 ・蟹座(かに座)
 
パール
パール
(wikipedia)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(6月23日)

オリンピック・デー

 1894年、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されたことを記念した日。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月23日)

国産小ねぎ消費拡大の日

 九州の福岡、大分、佐賀、高知、宮城各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る組織に「小ねぎ主産県協議会」があります。同協議会では、国産小ねぎの販売促進を目的に、この記念日を制定した。



 日付は、「小ねぎ記念日」が11月23日なので、その23日を毎月のものとしたもの。

乳酸菌の日

 乳酸菌飲料などを手がけるカゴメは、体に良い乳酸菌を活用した商品で、人々が元気になって欲しいと願い、この記念日を制定した。

 日付は、「2」と「3」で「乳酸」と読む語呂合わせから、スーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うため毎月23日に。また、2月3日も「乳酸菌の日」としている。

不眠の日

 日本人の実に約53%がなんらかの不眠症状を持っているとされるものの、多くの人たちは対処方法や改善手段の正しい知識を有していないのが実情なのだそうです。

 睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬は、不眠の改善について適切な情報発信を行っていきたいと願いこの記念日を制定した。

 日付は、「2」と「3」で「不眠」と読む語呂合わせから2月3日に、そして不眠症状は一年中起こるので毎月23日にも。


ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔6月23日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1907年

「朝日新聞」で夏目漱石の『虞美人草』が連載開始

1909年

スリの大親分、仕立屋銀次(富田銀次郎)を逮捕

1972年

イギリスのポンド、変動相場制に移行


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔6月23日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1794年 水野忠邦 江戸幕府老中

1930年 妹尾河童 舞台美術家

1931年 二葉百合子 演歌歌手・浪曲師

 二葉百合子は演歌歌手であり、浪曲師でもある。浪曲師の父・東若武蔵に師事して3歳の時には初舞台を経験している。元々浪曲師として活躍していたが、1956年には歌謡曲歌手としてもデビューを果たし、間奏として浪曲の台詞を融合させる独自の歌謡慮曲を創り出した。

 他には、戦前に塩まさるが歌った「九段の母」をカバーしてヒットさせたり、「関東一本〆」もヒットさせた。これらの母物、あるいは股旅物の曲を純和風の姿で歌うと、感情豊な雰囲気が作られることから、その歌詞ともども涙を誘われる人も多い。ヒット曲に「一本刀土俵入り」「瞼の母」もある。

1935年 筑紫哲也 ジャーナリスト・キャスター

1944年 仲宗根美樹 歌手

 仲宗根美樹は歌手である。1960年にキング・レコードから「愛に生きる」で歌手デビューする。その翌年に「雨の花園」のB面だった「川は流れる」が空前の大ヒットを飛ばし、100万枚以上を売り上げた。

 ヒット曲には、「阿里屋ユンタ」「ユキコの灯」「島育ち」「奄美恋しや」「ドリームファイヴ」「午前0時のブルース」「海と野菊と船頭さん」「泣いちゃいけない」「恋しくて」「聞かせてほしい」「ひとすじの涙」等がある。

1967年 南野陽子 アイドル歌謡曲歌手・女優・タレント  南野陽子はアイドル歌謡曲歌手であり、女優・タレントでもある。1984年に日本テレビ系ドラマ「名門私立女子高校」で女優デビュー、1985年6月に「恥ずかしすぎて」で歌手デビューを果たし、アイドル歌手として活動を開始した。

 ヒット曲には、「楽園のDoor」「秋からも、そばにいて」「話しかけたかった」「パンドラの恋人」「秋のIndication」「はいからさんが通る」「吐息でネット」「あなたを愛したい」「フィルムの向こう側」等がある。


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(6月23日)

初の駅弁はおにぎり弁当

 新幹線開業によって、東北への旅もスピードアップされたが、東北本線(東京~宇都宮間)が開通したのは明治18年のことである。

 そのとき宇都宮駅で初めて「駅弁」が売り出され、人気を博した。

 この駅弁は、梅干し入りのごま塩おにぎり2個とタクアンで5銭だった。

 今からみれば素朴な弁当だが、当時は白い米はまだぜいたく品だった。ソバ一杯の値段が八厘という時代だから、駅弁はかなり高価なお弁当だったのだ。


日付検索表

〔6月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

6月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

ページのトップへ戻る