HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔10月25日|今日は何の日〕


急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「10月25日 何の日」とか「10/25 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月25日は、グレゴリオ暦で年始から298日目、うるう年では299日目で、年末まであと67日あります。



 10月25日の星座は、「蠍座(さそり座)」で、誕生石は「オパール」と「トルマリン」です。

 オパールという宝石は、潜晶質の鉱物で、和名では「蛋白石(たんぱくせき)」と呼ばれます。トルマリンは、ケイ酸塩鉱物のひとつで、結晶を熱すると電気を帯びることから「電気石(でんきせき)」と呼ばれています。

 10月25日の誕生花のひとつは、「フウセントウワタ」で花言葉は「隠された能力」「楽しい生活」「逆境と繁栄」などです。


今日の誕生花・花言葉
フウセントウワタ ・隠された能力・楽しい生活・逆境と繁栄
ガイラルディア ・協力・団結・明るい人柄・きらびやか
カエデ(楓) ・大切な思い出・美しい変化・遠慮

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 10月25日 何の日 ★
年始からの
日数
・298日目
(閏年は299日目)
年末までの
日数
・67日残
誕生石 ・オパール(蛋白石)
・トルマリン(電気石)
誕生花 ・ガイラルディア
・カエデ
・フウセントウワタ
星座 ・蠍座(さそり座)
 
トルマリン トルマリン
(GSTV)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(10月25日)

民間航空記念日

 1951(昭和26)年、戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、一番機の「もく星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月25日)

プリンの日

 岡山県岡山市のオハヨー乳業社は、牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーでプリンの人気商品が多いことから、この記念日を制定した。

 日付は、「25」を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから毎月25日としたもの。


ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔10月25日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1936年

ベルリンのラジオ局で世界初のリクエスト番組が始まる。

1962年

バレーボール世界選手権で日本女子チームが決勝リーグ全勝による初優勝。「東洋の魔女」と呼ばれる。

1984年

オーストラリアから贈られたコアラ6頭が日本に到着

1991年

「再生資源の利用の促進化に関する法律」(リサイクル法)施行


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔10月25日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1825年 ヨハン・シュトラウス 作曲家

1838年 ビゼー 作曲家

1881年 パブロ・ピカソ 画家

1911年 花森安治 ジャーナリスト

1936年 野沢雅子 声優

1942年 日野皓正 ミュージシャン

1947年 大和田伸也 俳優

1954年 金沢明子 歌手

 金沢明子は千葉県市川市出身の民謡歌手である。素人とながら津軽民謡を歌う父親に影響され幼少時から民謡を歌い始め、成人して民謡歌手となった。

 1970年に16歳の時、日本民謡協会主催の全国大会で優勝、1975年には、ビクターエンタテインメントから「民謡界の百恵ちゃん」というキャッチフレーズのもと、アルバム「若い民謡」を発表し民謡歌手デビューした。

1957年 大仁田厚 プロレスラー

1957年 宇都宮隆 ミュージシャン


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(10月25日)

誕生日にはなぜケーキを食べるの?

 1825年の今日10月25日に生まれたヨハン・シュトラウス二世は、「美しき青きドナウ」で知られるワルツの大作曲家だ。

 ところで、誕生日といえば、ケーキに年の数だけロウソクをたててお祝いをするが、この習慣は、古くドイツで始まったとされている。

 誕生日を迎える子どもにプレゼントを贈り、好きなごちそうでお祝いするという、今とまったく同じような習慣があった。

 ケーキにロウソクを立てるのは、月の女神アルテミスの誕生を祝う信者が、月の形をしたハチミツケーキの周りに小さなロウソクをともしていたことに由来するようだ。


日付検索表

〔10月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

10月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ページのトップへ戻る