HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 

〔今日は何の日〕

11月29日



急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「11月29日 何の日」とか「11/29 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月29日は、グレゴリオ暦で年始から333日目、うるう年では334日目で、年末まであと32日あります。



 11月29日の星座は、「射手座(いて座))」で、誕生石は「トパーズ」と「シトリン」です。

 トパーズという宝石は、水晶(石英)より少し硬いケイ酸塩鉱物でフッ素やアルミニウムを含み、様々な色を呈するが、上質の宝石としては淡褐色のものが珍重される。トパーズの名称はときに「トパズ」とも呼ばれることがあり、和名は「黄玉(おうぎょく)」です。

 11月29日の誕生花のひとつは、「ベゴニア」で花言葉は「片想い」「愛の告白」「親切」「幸福な日々」などです。


今日の誕生花・花言葉
ベゴニア ・片想い・愛の告白・親切・幸福な日々
ホトトギス(杜鵑草) ・永遠にあなたのもの・秘めた意志
チャ

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 11月29日 何の日 ★
年始からの
日数
・333日目
(閏年は334日目)
年末までの
日数
・32日残
誕生石 ・トパーズ(黄玉)
・シトリン(黄水晶)
誕生花 ・ホトトギス
・ベゴニア
・チャ
星座 ・射手座(いて座)
 
トパーズ
トパーズ
(wikipedia)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(11月29日)

いい服の日

 「いい(11)ふく(29)」の語呂合せ。

日本を代表するユニフォームアパレルメーカーで、岡山県岡山市に本社事務所を置く株式会社トンボが制定。「良い(いい)服」とは何かを問い「良い(いい)服」を作るために必要なことは何かを考える日。日付は11と29で「良い(いい)服」と読む語呂合わせから。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月29日)

ふくの日

 一年を通じて、さまざまな季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれるのが和菓子だが、その魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めるたいとの願いから、総合食品商社の日本アクセス社がこの記念日を制定した。

 日付は、「2」と「9」で幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日と定めた。

Piknikの日

 森永乳業は、日本を代表する飲料ブランドの「Piknik(ピクニック)」を発売している。「Piknik」は紙容器入り乳製品で、ストロベリー、フルーツ、ヨーグルトテイスト、カフェオレ、コーヒーなどの種類があり、その味の美味しさと常温で賞味期限が90日の保存性に人気がある。

 森永乳業は、この商品は親しみやすい飲み物として愛飲してもらおうと願い、毎月29日を記念日に制定した。日付は、29日を「Piknik」の語尾のニックと読む語呂合わせから。

クレープの日

 クレープなど、さまざまなケーキ、スイーツを製造・販売するモンテール社は、クレープの美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと願い、記念日を制定した。

 日付は、数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とした。



ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔11月29日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1185年

鎌倉幕府が、源義經追討を名目に諸国に守護・地頭を置くことを後白河法皇に勅許させる。

1924年

東京音楽学校でベートーベンの交響曲第9番(第九)が日本人によって初めて上演

1947年

国連総会でパレスチナをアラブ国家、ユダヤ国家、国連管理下のエルサレムに3分割する決議を採択。アラブ側が反撥し中東戦争の遠因に

1974年

アメリカンファミリー生命保険日本支社が初の癌保険の発売を開始


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔11月29日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1849年 J.A.フレミング 物理学者

1927年 長谷川慶太郎 経済評論家

1931年 勝新太郎 三味線師範・時代劇(剣戟)俳優・歌手

 勝新太郎は、東京深川区出身の俳優だが歌手活動もしていた。妻は大映女優の中村玉緒である。1954年のアメリカ巡業中に、撮影所でジェームス・ディーンに逢い、感化されて映画俳優になることを決心したという。

 23歳時、大映京都撮影所と契約し、1954年に「花の白虎隊」で映画デビューを果たすが人気は出ない。しかし、1960年に「不知火検校」での悪僧役が当たり、ようやく頭角を現す。1964年、一匹狼のやくざ者、朝吉役で映画「悪名」を主演し、大ヒットを飛ばし、「座頭市物語」「兵隊やくざ」で人気を不動のものとした。大映の大黒柱の地位を固めた。

1948年 桝添要一 国際政治学者

1956年 定岡正二 プロ野球選手・タレント

1965年 尾崎豊 歌手

1972年 黒田有紀 シンガーソングライター

 黒田有紀はシンガーソングライターである。ASKAプロデュースで「風吹いてる/cry」でデビューし、シングル二枚とミニアルバムを一枚発売している。

 しかし、伸びのある歌唱力があり期待される人材だが、1996年の結婚を機に引退して活動休止したままとなっていて残念である。

1973年 古柴香織 女優


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(11月29日)

会議は初回から踊っていた

 「会議は踊る」とは、ナポレオン没後の領土問題などの後始末を協議したウィーン会議に対して、フランス代表タレーランの「会議は進まない。しかし踊っている」という言葉からきたものだ。

 のちに映画のタイトルともなったが、会議が紛糾してなかなかまとまらないさまを皮肉って表現した言葉である。

 ちなみに明治23年の今日、11月29日に召集された第一回帝国議会も、まさに「踊る」会議であった。議長・副議長の選出でもめ、収拾がつかなくなったという。

 そこで、仮議長が休憩を提案し、議員たちに、「諸君は頭を冷やしたらいかがか」というような発言をしたために、ますますもめてしまったという。結局、仮議長が失言を詫びてなんとか収まったそうだ。


日付検索表

〔11月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

11月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日