HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔12月1日|今日は何の日〕


急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「12月1日 何の日」とか「12/1 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月1日は、グレゴリオ暦で年始から335日目、うるう年では336日目で、年末まであと30日あります。



 12月1日の星座は、「射手座(いて座)」で、誕生石は、「ターコイズ」や「ラピスラズリ」「タンザナイト」です。

 タンザナイトは、灰簾石(かいれんせき)の変種で、青~青紫色を有する多色性の宝石です。この宝石は、モース硬度が低く、劈開性(へきかいせい)という対衝撃性も高くとても脆い性質があり、数ある宝石の中でもとても傷つきやすい部類に入ります。

 そのため、タンザナイトの宝石はとてもデリケートで、大切に扱わないと割れてしまったり、角部が欠けてしまったりする危険性があります。この宝石を洗浄するために、超音波洗浄は絶対に使えません。

 12月1日の誕生花のひとつは、「ニオイスミレ」で花言葉は「奥ゆかしい」「高尚」「無邪気な愛」「秘密の恋」「秘密の愛」「控えた美しさ」などです。


今日の誕生花・花言葉
ニオイスミレ ・奥ゆかしい・高尚・無邪気な愛・秘密の恋・秘密の愛・控えた美しさ
コルジリネ
ドラセナ
アンスリウム ・煩悩・恋にもだえる心

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 12月1日 何の日 ★
年始からの
日数
・335日目
(閏年は336日目)
年末までの
日数
・30日残
誕生石 ・ターコイズ(トルコ石)
・ラピスラズリ
 (瑠璃・青金石)
・ブルートパーズ
・ジルコニア
・タンザナイト(灰簾石)
誕生花 ・コルジリネ
・ドラセナ
・ニオイスミレ
・アンスリウム
星座 ・射手座(いて座)
 
ラピスラズリ ラピスラズリ
(wikipedia)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(12月1日)

映画の日

 映画産業団体連合会が1956(昭和31)年に制定。1896(明治29)年11月25日、神戸で日本で初めての映画の一般公開が開始されたことに由来している。この会期中のきりの良い日を記念日とした。

データセンターの日

 ソフトバンクIDCが2007年11月29日に、12月1日を「データセンターの日」とするように日本記念日協会に申請して認可された。データセンター事業の社会的役割の紹介や活用などを促進することを目的としている。

 データセンターの英語「Data Center(略:DC)」が12月「DeCember」と似ていることと、サーバー機器運用の安心・安全「第一」が基本とのことから、1日を選んだとのことである。

デジタル放送の日

 地上デジタルTV放送は2003年より順次開始されたが、2006年に全国の都道府県所在地で受信可能となったことを記念して、2006年にデジタル放送推進協会と総務省によって制定された。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月1日)

あずきの日

 小豆は、「古事記」の時代の穀物起源神話にも記録されているほど古くから食べられていました。そして、毎月1日と15日には小豆ご飯を食する習慣もありました。

 小豆には、利尿作用や便通、乳の出にも効果があるとされる健康食品でもあります。そんなあずきの製品を扱う井村屋グループでは、小豆を食する習慣を広めたいと願い、記念日を制定した。

 日付は、毎月1日に小豆を食す習慣があったことにちなみ毎月1日に。

釜飯の日

 北九州市の釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開する株式会社前田家は、日本文化のひとつ釜飯をより身近に、より多くの人に食べてもらいたいと願い、「釜飯の日」の記念日を制定した。

 日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日の「1日」にちみ、毎月1日に。

資格チャレンジの日

 行政書士、社会保険労務士などの資格取得の通信講座で知られるフォーサイト社は、自己啓発ばかりでなく、転職・就職などに重要・有利な資格の取得について「◇チャレンジの日」の記塩ビを制定した。

 日付は、毎月の初日である1日に、資格取得への挑戦を決意し、良き人生を目指せるようにと毎月1日に設定した。

防災用品点検の日

 1923年(対象12年)9月1日、関東大震災は発生し、南関東および隣接地で甚大な被害をもたらしました。

 この日を忘れず防災に努めるための「防災用品点検の日」の記念日が防災システム研究所の防災・危機管理アドバイザーの山村武彦氏により制定され、電池や非常用の飲料水、非常用食料、消火器、避難ロープなどの防災用品の点検キャンペーンが展開されています。

 日付は、関東大震災発生の日、9月1日のほか、季節の変わり目の日として、3月1日、6月1日、および12月1日に設定されたいます。


ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔12月1日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1873年

郵便はがきを初めて発行。2つ折で1枚5厘

1912年

警視庁が初めて警察犬を採用

1949年

初のお年玉年賀はがきを発売

1968年

熊本市内で日本初のスクランブル交叉点実施

1972年

交通安全標語で「せまい日本そんなに急いでどこへ行く」が最優秀に


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔12月1日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1573年 沢庵宗彭 禅僧

1858年 植村正久 キリスト教指導者

1933年 藤子・F・不二雄 漫画家

1935年 ウディ・アレン 俳優

1940年 松島みのり 声優

1944年 梨元勝 レポーター

1945年 藤純子 女優・司会者

 藤純子(富司純子)は女優で司会者でもある。現在の芸名は富司純子だが、藤純子と呼ばれることも多い。デビュー作は「八州遊侠伝・男の盃」で千葉真一の恋人役であった。

 朝日放送テレビのコメディー「スチャラカ社員」の若い女給役で出演し、注目を集めることになる。「緋牡丹博徒」での出演がある。

1945年 ベット・ミドラー 歌手・女優

1945年 波乃久里子 女優

1947年 根津甚八 テレビドラマ・映画俳優

 根津甚八はテレビドラマや映画の俳優である。1969年に唐十郎の劇団、状況劇場に入団して頭角を現す。翌年には、NHKの大河ドラマ「黄金の日々」で石川五右衛門役で出演したのをはじめ、1989年には「失楽園’79」や映画「その後の仁義なき戦い」などで主演として活躍した。

 その後も、黒澤明監督の映画「影武者」や「乱」などに出演している。

1962年 林家こぶ平 落語家

1973年 長谷川理恵 女優

1980年 村主章枝 女子フィギュアスケート選手

2001年 敬宮愛子内親王 皇族


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(12月1日)

映画ことはじめ

 映画機器の原型は、英国のウィリアム・フリーズ=グリーンが1889年に発明した。しかし彼は商売に失敗して破産、貧乏なまま一生を終えている。

 アメリカではエジソンが1891年、改良型映写機「キネトスコープ」を開発したが、ヨーロッパでは特許を取らなかったため、 1895年にフランスのリュミエールが今日の方式に近いスクリーン用映写機「シネマトグラフ」を開発し、パリの世界初の映画館で公開した。

 1896年に神戸市の港クラブで、翌年に東京・神田の錦輝館で公開されたのは、エジソンのキネトスコープだった。一人ずつ小さな穴から覗いて見る無声映画だ。

 その後 1920年代末期にトーキー技術が実用化、さらに30年代中期には色彩が加えられて、一般化していった。


日付検索表

〔12月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

12月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ページのトップへ戻る