HOME今日は何の日館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
今日は何の日今日の運勢運勢暦五節句誕生石・誕生花
年間祝祭日年中行事・祭り暦の歴史今日の雑学サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔2月25日|今日は何の日〕


急ぎ見記念日・年中行事出来事誕生日面白雑学
 

 人間誰でも、今日がどんな日か考えるとき「2月25日 何の日」とか「2/25 なんの日」とか気になるものです。ここでは、次のようなことを紹介しています。きっとお役に立ちますのでお楽しみくささい。

 ・今日の「誕生石・誕生花」
 ・今日が誕生日の人の「星座」
 ・日本や世界の「記念日・出来事」
 ・偉人や有名人の「誕生日」
 ・この日に因んだ「今日の面白雑学」

 1月25日は、グレゴリオ暦で年始から56日目で、平年なら年末まであと309日あります。閏年では残り310日となります。



 2月25日生まれの星座は、「魚座(うお座)」で、誕生石は「アメジスト」です。アメジストという宝石は、美しい紫色をしていて「紫水晶」と呼ばれます。日本では、この石を通常、アメジストと呼んでいますが、本来の英語の発音では「アメシスト」と発音します。

 2月25日の誕生花のひとつは、「ラナンキュラス」で花言葉は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」などです。


今日の誕生花・花言葉
ラナンキュラス ・とても魅力的・晴れやかな魅力・光輝を放つ
ヒヤシンス
寒緋桜カンヒザクラ
ユッカ
バラ(薔薇) ・愛・美
カランコエ

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 
★ 2月25日 何の日 ★
年始からの
日数
・56日目
年末までの
日数
・309日残
(閏年は310日残)
誕生石 ・アメジスト(紫水晶)
誕生花 ・ヒヤシンス
・寒緋桜カンヒザクラ
・ユッカ
・ラナンキュラス
・バラ
・カランコエ
星座 ・魚座(うお座)
 
アメジスト アメジスト
(ウイキペディア)

ページのトップへ戻る
記念日日本

日本の今日の記念日・年中行事にはどんなものがあるかな?

日にち固定の記念日・年中行事(2月25日)

箱根用水完成の日

 1670(寛文10)年、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成した。


毎月同じ日の記念日・年中行事(毎月25日)

とちぎのいちごの日

 1968年(昭和43年)以降、いちごの生産量日本一を誇る栃木県の「栃木いちご消費宣伝事業委員会」は、「とちおとめ」「スカイベリー」など美味しい栃木のいちごをより多くの人に知ってもらいたいと願い、この記念日を制定した。

 日付は、いちごの流通の多い1月から3月の中の「と(10)ちぎのいちご(15)」を「10+15=25」とし、25日をそれぞれ記念日としたもので、1月25日、2月25日、3月25日の3日間。

プリンの日

 岡山県岡山市のオハヨー乳業社は、牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーでプリンの人気商品が多いことから、この記念日を制定した。

 日付は、「25」を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから毎月25日としたもの。


ページのトップへ戻る

今日の出来事

〔2月25日〕の出来事にはどんなことがあったかな?!

この日の出来事
1890年

日本麦酒醸造会社が、輸入ビールに対抗して「恵比寿ビール」を発売

1969年

夕刊フジ創刊。夕刊紙ブーム幕開け

1978年

『未知との遭遇』が日本で公開。SF映画ブームの火附け役となった。

1986年

フィリピンのコラソン・アキノ大統領が就任宣言。


ページのトップへ戻る

有名人の誕生日

〔2月25日〕の誕生日の有名人や著名人にはどんな人がいるかな?!

誕生年 有名人・VIP名 肩書・職業 業績・代表作品・史実
1841年 ルノアール 画家

 ルノアールは、フランスの印象派の画家である。後期から作風に変化が現れ始めたので、まれにポスト印象派の画家とされることもある。

 ルノアールは、初期にはアングル、ドラクロワなどの影響を受け、モネらの印象主義のグループに加わる。後年は古典絵画の研究を通じて画風に変化が見られ、晩年は豊満な裸婦像などの人物画に独自の境地を拓いた。(出典:ウイキペディア)

1866年 クローチェ 歴史学者

イタリア

1873年 カルーソ テノール歌手

イタリア

1940年 森田公一 歌謡曲全般・CMソング歌手・作曲家・編曲家

 森田公一は作曲家・歌手である。1969年、「森田公一とトップギャラン」として衝撃的デビューを果たし、「青春時代」が大ヒットする。1970年代に入ると、作曲家としての頭角も現し、歌謡界のヒットメーカーとして君臨する。

 当時、作曲家として、作詞家阿久悠、編曲家馬飼野俊一と組み一時代を謳歌した。歌手としての「青春時代」や「青雲」は、現在でもCMで使用されることがある。

1941年 鹿内孝 俳優・ロカビリー歌手・アーティスト

 鹿内孝は俳優、歌手、アーティストである。1961年、渡辺プロに入り当初は「鹿内タカシ」の芸名で、ロカビリー歌手としてデビューする。1972年には、阿久悠作詞・井上忠夫作曲の「本牧メルヘン」をヒットさせる。

  俳優としてもクールな二枚目役や刑事ドラマのヤクザ役、凶悪犯役など幅広く演じている。ヒット曲には「本牧メルヘン」「たとえば貝のように」がある。

1943年 ジョージ・ハリスン ミュージシャン

ビートルズ(ギター)

1962年 寺脇康文 俳優

1972年 有野晋哉 タレント

1974年 北山たけし 演歌歌手

 北山たけしは演歌歌手である。幼児期から演歌を習い始め、9歳の時にKBC「ちびっ子のど自慢」で「風雪ながれ旅」を歌って優勝、演歌への道へと進んだ。

 2004年に「片道切符」でデビューし、その年のベストヒット歌謡祭新人賞、第37回日本有線大賞新人賞、第46回日本レコード大賞新人賞、第18回日本ゴールドディスク大賞新人賞を総なめ受賞した。


ページのトップへ戻る

面白雑学

今日の日にちなんでこんな面白いお話があるよ!

今日の面白雑学(2月25日)

多大な恩恵をもたらした用水

 1670年2月25日、現在の静岡県裾野市にあり、富士山麓の駿東郡一帯を灌漑する箱根用水が、商人や農民の手によって完成した。

 富士溶岩流を基盤とする吸水性火山灰質の砂礫層上に生活していた農民は毎年、旱魃に苦しんでいた。名主・大庭源之丞はトンネルを掘って箱根の芦ノ湖の水を引く計画を立て、1663年に幕府の許可を得る。

 元締(資本主)は浅草の町人で、のちに「義民」と仰がれた友野与右衛門である。開削作業は1666年8月に着工し、堅い箱根外輪山湖尻峠の底を東西からノミやツルハシで掘り進んだ。

 そして1670年2月25日、ついに全長1.28km(東西での食い違いは1m ほど)の地下水道は完成したのである。総工費7335両、延べ人員83万3500人。これにより農業も安定し、深良・富士岡などの各村に530町歩の美田ができた。


日付検索表

〔2月〕の日付検索:直接お好きなページにジャンプ。

2月 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日

ページのトップへ戻る